尾張旭市印場駅の整形外科・リハビリテーション科・リウマチ科|尾張旭いなもり整形外科

〒488-0839愛知県尾張旭市渋川町二丁目7-5

準備中

  • メインビジュアル01(PC)
  • メインビジュアル02(PC)
  • メインビジュアル03(PC)
  • 患者さん一人ひとりに寄り添う、
    予防と回復を重視した
    整形外科クリニック

  • 20251112日(水)

    新規開院

    内覧会

    11月9日(日)
    10:00-15:00

    病気になりにくい
    身体をつくる
    予防医学

    1.5T
    ゼロヘリウムMRI導入

尾張旭市印場駅の整形外科・リハビリテーション科・リウマチ科|尾張旭いなもり整形外科

20251112日(水)

新規開院

内覧会

11月9日(日)
10:00-15:00

病気になりにくい
身体をつくる
予防医学

1.5T
ゼロヘリウムMRI導入

〒488-0839愛知県尾張旭市渋川町二丁目7-5

診療科目

整形外科・リハビリテーション科・リウマチ科
診療時間
9:00-12:00
16:00-19:00

休診日:水曜午後・土曜午後・日曜・祝日

…9:00-13:00
  • スギ薬局印場店横
  • BMW尾張旭店北
Greeting

ごあいさつ

当院は、痛みの治療にとどまらず予防と回復を重視し、患者一人ひとりに合わせたオーダーメイド医療を提供します。
最新のMRIや骨密度測定を活用し、骨粗鬆症を含む整形外科疾患を早期発見・治療。薬物療法や注射、リハビリに加え、PRP療法なども導入予定です。
生活習慣改善や姿勢指導を通じて再発防止を図り、高齢者やスポーツ愛好者まで幅広くサポート。快適な環境づくりと地域医療への貢献を目指し、信頼される存在を志します。

準備中

尾張旭いなもり整形外科

院長稲森 晋平

私自身は関節リウマチや変形性関節症の薬物治療と手術治療を専門としております。
愛知医科大学整形外科にはスポーツ外科、膝関節外科、股関節外科、脊椎外科、手の外科、足の外科、骨軟部腫瘍外科など各種専門分野がありますので、必要に応じて連携をとりながらベストな治療法を提案できればと考えております。

準備中

愛知医科大学 整形外科

主任教授 高橋 伸典

Pick Up

予防医学
×
リハビリテーション

階段を登る女性

いつまでも自分の足で歩くための
予防医学

当院では、ロコモティブシンドロームや骨粗鬆症、加齢による関節の変形など、体の不調につながるサインを早めに見つけて、生活習慣の見直しや運動療法で進行を防ぐ予防医療に力を入れています。

リハビリの様子

理学療法士による
リハビリテーション

当院では、医師の診断のもと理学療法士が一人ひとりに合わせたリハビリプログラムを行います。
リハビリが「つらいこと」ではなく、「前向きな習慣」になるよう、丁寧にサポートいたします。

Feature

当院の特徴

Feature.01
診療風景

整形外科専門医による
診断と治療

豊富な経験を持つ整形外科専門医が、骨・関節・筋肉の痛みや機能を丁寧に診断し、一人ひとりに合った治療を行います。

Feature.02
リハビリしている女性

診断から復帰まで
未来を見据えたスポーツ整形

スポーツ障害の診断から治療、復帰に向けたリハビリまで、しっかりサポートします。競技者の方はもちろん、趣味でスポーツを楽しむ方も安心してお任せください。

Feature.03
再生医療

自然治癒力を引き出す
再生医療・PRP療法

再生医療は、自身の血液から抽出した「多血小板血漿(PRP)」を患部に注入し、組織の修復を促す治療法です。

Feature.04

1.5T MRI
Smart ZeroHelium導入

当院では県内でも数少ない、液体ヘリウムをまったく使わない富士フイルム製のMRI「Smart ZeroHelium」を導入しております。

Feature.05
紹介状

高次医療機関との病診連携

診断や治療を行う中で、より専門的な検査や手術が必要と判断した場合には適切な医療機関へご紹介します。

Feature.06
駐車場

駐車場完備
夜19時まで診療

当院は駐車場を多数ご用意しており、お車でのご来院も安心です。また、平日は夜19時まで診療しているため、お仕事や学校帰りでも通っていただけます。

スライド01
スライド02
スライド03

TOP